外反母趾
ハイヒールや先の細い靴などを履かれる女性に多い疾患で、足の母趾が小趾側に外反変形していきます。母趾の付け根が内側に突出することにより靴などで圧迫されて痛みが出ます。変形のため2.3趾に体重がかかりやすくなり胼胝(たこ)ができることもあります。
当院での治療方針としては、薬物療法、運動指導、装具、物理療法(温熱)、運動器リハビリなどを行います。
症状が進行すると、変形が強くなり痛みのために歩行が困難になる場合もあります。手術の適応となる場合もあり、手術が可能な病院へ紹介させていただきます。